「すみません」の国 榎本博明著
なぜ日本人は、「すみません」を連発するのか。
事実や意見をできるだけ正確に伝えようとする欧米人に対して、これを伝えたら相手はどんな気持ちになるかを気にして、言うべきことや言い方を調整する。正確さを伴う説明責任よりも、気持ちや関係性を重視するのだ。日本では、コミュニケーションの目的が、自分の意見や思いを伝え、理解してもらうことではなくて、その「場」の雰囲気をよくすることにある。そうした状況依存的な性質は、人に優しい側面を持つと同時に、原理原則の欠如につながり、時に「鶴の一声」に動かされる悪弊を生み出す。
日本独自のコミュニケーション作法を、長年培われた「二重構造」から解明する。
日経プレミアシリーズ 893円
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事