「麻布台ヒルズカフェで朝食を食べよう、1300円っと…え、ドリンクは別料金!?」 麻布台ヒルズカフェ「1500円朝食」の"正直な感想"

✎ 1〜 ✎ 134 ✎ 135 ✎ 136 ✎ 137
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

建物単体ではなく「住む・働く・過ごす」を含めてまるごとデザインした、新しいタイプの街づくりが特徴で、オフィス・住宅・商業施設が一体となる設計で、上に上にと高くそびえるビルの谷間には、潤沢な緑地エリアが広がっています。

高層ビル
高層ビルの谷間には、開放感あふれる緑地エリアが。植栽と水場もあり、憩いのムードが漂っています(筆者撮影)

64階建ての森JPタワーには、約200億円の高額レジデンス(諸説あり)があり、ショッピングエリアには、エルメスやカルティエ、ブルガリ、ディオール、セリーヌと、高級メゾンがズラリ。

ほかにも、インターナショナルスクールにチームラボのデジタルアート ミュージアム、ラグジュアリーホテルとオフィスエリアを備えた、潔いほどハイエンドに向けた都市空間に仕上がっています。

明らかに富裕層向けということもあり、飲食店の価格も全体的に強気です。人気のカフェ「Balcony by 6th」では、モーニングプレートが税込2300円、モーニングコースは税込2800円。

強気な価格設定にもかかわらず休日の朝には行列ができます。普段なら「高いなぁ」と思うスターバックスも、麻布台ヒルズではリーズナブルに感じるほどです。

麻布台ヒルズカフェのモーニングメニュー

今回朝食をいただいたのは「麻布台ヒルズカフェ(AZABUDAI HILLS CAFE)」。

施設内では比較的お手頃価格のお店で、コーヒー・紅茶は税込480円〜と、ワンコインを下回る価格設定です。モーニングの提供時間は朝の8時から11時まで。単品販売と、サラダ・スープ付きのセットメニューがあります。

QRコード
紙のメニューはなく、テーブル席のQRコードを読み取ってオーダーするシステム(筆者撮影)
次ページ「街の顔となるカフェ」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事