建物の上部には蔦(つた)を模したマーク、そしてつたやの文字が残っており、間違うことはない。
長年放置され処分を検討していた
つたやは築70年。30年ほど前に相続が発生したが、大量の残置物を残されたままで長らく手が付けられずに時間が経過。それでも最近になって所有者が処分について地元の不動産会社に相談していた。
「もともとは1階で飲ませ、2階で遊ばせるという形式で営業。その後業態は転換していたものの、親から子へ相続された時点で営業していたのは今も入居している1階のスナックのみ。
2階はオフィスとして貸していたようですが、どういう経緯か、コピー機などのオフィス設備が残されていたほか、最後に居住していたと思われる人たちの残置物も多数。
加えてスナック以外の1階の店舗、住居、2階8室が全部つながっていて分割できず貸しにくい。それなら売却しようか、となったところで話が中断していました」と地元のマチモリ不動産の三好明さん。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら