たとえば、「リーバイス」と「アーバンリサーチ」があった区画は「ロフト」になり、「北野エース」があった区画には、「はま寿司」がオープン予定。「スポーツオーソリティ」と「スーツコレクト」は、「コジマ×ビックカメラ」「西松屋」に変わっている。
住友不動産グループが手探りで、近隣に住む子連れファミリーの日常利用とライブ客のニーズに対応しようとして変化してきた軌跡がうかがえる。


街の人のことを考えた発展に期待
「有明ガーデン」は、お台場と豊洲の間で影を潜めていた有明を、人が住み、訪れる街に変えた。近隣住民やライブ客のニーズに対応すべく、変化してきた。
しかし、依然として、土日の渋滞や店舗動線のわかりにくさといった課題も指摘されている。
「有明ガーデン」に次いで、「羽田エアポートガーデン」をオープンさせるなど、商業施設事業の裾野を広げている住友不動産グループ。
これからも有明に住む人、訪れる人のことを考えて「有明ガーデン」を変化させ、課題を解決し、有明の街をますます盛り上げることに期待を寄せたい。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら