「暑い…キンキンに冷えた水をいつでも飲みたい」に応えたワークマンの《980円ペットボトルホルダー》炎天下の徹底検証でその保冷力に驚いた


え、それ入れちゃう!? 高機能商品「驚きの活用法」
――ワークマンとして、どのようなシーンでの使用を想定していますか?
現場作業に従事されている方や、スポーツやレジャーを楽しんでいる方、学校やオフィスでの使用も想定しています。つまり「自販機はあるけど冷蔵庫が近くにない」といった環境下で頑張っている方々にお届けしたいです。

その上で、「500mlが1本だけじゃ足りないよ」というご要望には、500mlが4本収納できる『ラウンド真空ハイブリッドコンテナ(税込み3500円)』、5本収納できる『スクエア真空ハイブリッドコンテナ(税込み5800円)』でご対応させていただければと考えております。
――商品を販売後、「え、そんな使い方もあるの!?」と驚いたエピソードがあれば教えてください。
これはあくまでも「非推奨」ではあるのですが、一部のお客様の中で「哺乳瓶」を入れて使ってくれている方がいるようで、驚きました。他には、日中にペットボトルホルダーとして使用した方が、仕事終わりの帰り道に「ガリガリ君」を買い、ホルダーに入れて持ち帰ったという逸話もあります。自宅で晩酌する際に「缶ビール」を入れる弊社の社員もいて⋯⋯。どうやら皆様、ペットボトルホルダーを100%フル活用しているようです(笑)。


――それでは最後に松重さんから、読者の方にメッセージがあればお願いします。
「真空保冷ペットボトルホルダーは、私たちワークマンが取り扱っている商品の中でも、特に自信のある暑さ対策アイテムです。バッグに入れて持ち運ぶなど、日常生活で使っていただけたら……。またワークマンでは他にも『高機能低価格』の商品をたくさんご用意してます。ぜひ一度お近くの店舗にご来店いただき、私たちの商品について知っていただけたら嬉しいです。本日はありがとうございました!」
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら