有料会員限定

すごいベンチャー【84】MamaWell/「働く妊婦」と「妊婦の会社」に助産師が伴走

✎ 1〜 ✎ 94 ✎ 95 ✎ 96 ✎ 97
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
MamaWell 関まりか 代表取締役
関まりかCEOは、ママウェルを通じて女性が望む自己実現ができる社会の実現を目指している(写真:MamaWell)

特集「すごいベンチャー100 2025年最新版」の他の記事を読む

資金調達の二極化に加え、東証グロース市場改革の荒波にもまれる日本のベンチャー。イグジットの長期化を見据えた競争力強化が待ったなしだ。本特集ではスタートアップ業界の最前線を徹底取材した。

[社 名]MamaWell(ママウェル)
[設 立]2022年8月
[代表者名]関 まりか
[資本金]100万円
[従業員数]4人╱92人
[所在地]茨城県つくば市
   大学発 

共働きが一般的となる中、妊娠後も就業し続ける女性は拡大している。こうした「働く妊婦」への伴走型健康支援サービスを提供しているのが、千葉大学・筑波大学発スタートアップのMamaWell(ママウェル)だ。

次ページ500人以上の妊婦の出産に立ち会った経験
関連記事
トピックボードAD