ステーキガスト食べ放題で「元は取れる」のか…? 2900円のコースに挑戦してみた結果
プレミアムステーキコースはカットステーキコースの4品に加えて、「熟成赤身ステーキ」と「熟成肩ロースステーキ」が追加で食べ放題となる。
取材した店舗は埼玉県にある「ステーキガスト 上戸田店」。店内にはおひとり様の食べ放題挑戦者もいた。今回筆者は、2900円のカットステーキコースを注文する。
ご飯とサラダ、ジュースを取りに行き、約5分ほど待っていると白い湯気に包まれた鉄板が運ばれてきた。香ばしい匂いがテーブルに立ち込めて食欲が刺激される。置かれた鉄板には9枚のカットステーキが並べられていた。

ステーキの重量を聞くと1皿200グラムとのことだ。最も安い価格のカットステーキの重量は140グラムのため、それよりも多い。
また、グランドメニューとは異なり、フライドポテトはついていなかった。どうやら別口で注文する方式のようだ。フライドポテトはお腹にたまりやすいため、このような配慮は非常にうれしい。
ステーキを食べてみると…
ステーキを食べてみるとガツンとした脂の強さを感じた。ライスの上に乗せて、かっこみたくなるような濃い味だ。ついステーキ1皿とライス1皿を一気に食べてしまった。
続けて、食べ放題のメインメニューである「炭焼き風チキンステーキ」「洋風牛煮込み」「ミニハンバーグ」を注文する。約10分ほどで鉄板と皿が運ばれてきたが、どれもボリュームたっぷり。

炭焼き風チキンステーキはグランドメニューと同じように鉄板で提供された。洋風牛煮込みやミニハンバーグは小皿に盛られているが、少食の人が食べると満腹になりそうな量である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら