WR-VやZR-Vと似た車名の多いホンダSUVの選び方 国内で購入可能なモデルを網羅、狙い目は?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
水平基調のテリアコンビネーションライト
水平基調のリアコンビネーションランプ(写真:本田技研工業)

また、リアコンビネーションランプはすべてLED化したほか、水平基調のグラフィックに変更。360度どこから見ても水平基調が際立つデザインとすることで、シンプルかつクリーンでありながら、精悍さも増したエクステリアとしている。加えて、内装では、センタートレイの形状を変更し、上下2段タイプを採用。助手席からもアクセスしやすい工夫を施したほか、センターコンソールまわりをよりすっきりとみせる効果も生み出している。

ハイブリッド車とガソリン車が選択可能

e:HEVの走行モード概要
e:HEVの走行モード概要(写真:本田技研工業)

ラインナップには、1.5Lハイブリッド車と1.5Lガソリン車を用意する。ハイブリッド車には、独自の2モーター式ハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」を搭載。このシステムは、発進時や市街地の低速走行ではエンジンを停止してモーターのみで駆動するEV走行を実施。速度が上がるとエンジンが発電し、より多くの電力を供給しながら走行用モーターで駆動するほか、加速時などは発電用モーターも電力を供給するハイブリッドモードに切り替わる。さらに高速クルーズ時など、エンジンの得意領域ではエンジンのみを使ったエンジンモードを用いることが特徴だ。

ヴェゼルでは、このe:HEV搭載車に、ベースグレードの「e:HEV X」と、それをベースにアウトドア・イメージの装備を加味した「e:HEV Xハント(HuNT)パッケージ」、上級グレードの「e:HEV Z」、パノラマルーフなどを備える最上級の「e:HEV Zプレイ(PLaY)パッケージ」を設定。いずれのタイプも2WD(FF)と4WDを用意する。

ヴェゼルのインテリア
ヴェゼルのインテリア(写真:本田技研工業)

また、ガソリン車では4WD(4輪駆動)のみを設定。後述するWR-Vが、1.5Lガソリン車の2WD(FF)のみを設定している点とは対照的だ。おそらく、同じホンダ車で「ユーザーの食い合い」を避けるために差別化したのだろう。いずれにしろ、ヴェゼルのラインナップは、ハイブリッド車を中心にした布陣であることも特徴だ。

次ページコンパクトSUVとしてはヴェゼルのほかにWR-Vも用意
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事