それでも50匹の魚を一人で食べきるのは大変なので、友人に配ろうとするのですが、三枚におろしてすぐに食べられる状態にしておかないともらってくれません。
早朝5時に出船して帰船が13時、そこから1時間かけて車で帰宅した後、50匹のサバを処理する……相当にハードな一日になります(妻帯者の釣りオヤジですと、奥様からのお小言というイベントが追加されます)。
こうなると、「いま旬の○○が大漁! トップ100匹!」という情報が回ってきても、「どうやって食べるねん」と二の足を踏むことになります。実は、釣り人口が減少を続けている一つの理由に、「釣った魚をどうやって処理するのか?」ということもあったりするのではないでしょうか。
京都にある"神施設"「釣人の駅」
「高橋先生、これ凄くないですか?」
先日、同じ悩みを持つ釣り仲間の先生が紹介してくれたのが、「釣人の駅」という、京都は若狭湾に位置するお店でした。
近隣の漁師の方が始めたこのお店が提供するのは、1匹150〜800円で釣った魚の下処理を請け負ってくれるだけでなく、真空パックで全国配送してくれるサービスです。
更に、思わぬ大漁に恵まれた場合は魚を引き取ってもらえて、ポイントカードに記録されます(原則当日釣行<ちょうこう>分のみ、氷でしっかり冷やしてお店に持ち込んだ魚のみ対応)。
このポイントは、店内で販売されている魚や、次回の釣果の処理に使えるという仕組みになっています。つまり、サバやアジのように大漁に釣れる魚でポイントを貯めて、クエ等の高級魚と交換してもらうことも可能なわけです。
世界中の釣りオヤジの悩みを解決してくれるだけでなく、私のような独身の釣りオヤジや、これから釣りを始めたいけど魚を調理できない初心者にとっても、夢のようなサービスです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら