国内絶不調のマツダが高級SUV「CX-80」に託す希望 2年ぶり国内新車で競合ひしめく市場に参戦

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
国内販売の落ち込みが目立つマツダ。日本では約2年ぶりとなる新型車「CX-80」を投入し反転攻勢を狙う(写真:マツダ)

「国内販売は足元で少し苦戦が続いている」

マツダの毛籠勝弘社長は険しい表情でそう語る。その上で、国内では約2年ぶりの新型車について「お客様にしっかりアプローチしていくことで反転のきっかけに使っていきたい」と期待を滲ませた。

10月10日、マツダは大型SUV(スポーツ用多目的車)「MAZDA CX-80」を発売した。ボディサイズは全長4990mm×全幅1890mm×全高1710mmで、国内のマツダ車(乗用車)では最大となる。トヨタ自動車の大型ミニバン「アルファード」の全長4995mm、全幅1850mmと比較するとその大きさがわかる。

車両価格(税込み)は394万3500~712万2500円。こちらもマツダが国内で販売する乗用車として最上位帯に位置する。まさにマツダのフラッグシップモデルとなる。

不振の新車市場で高まるSUV人気

東日本大震災以降はおおむね年間500万台超を維持していた国内の新車販売だが、コロナ禍を機に400万台半ばに水準が切り下がってしまった。2023年度は半導体不足があった前年度からやや回復したとはいえ、5年前からは13.9%減の452.8万台と低迷する。

一方、SUVは利便性や意匠性の高さから人気を博している。2023年度の国内市場での販売台数は約83万台で、5年前から約1.6倍に拡大した(SUVの台数は軽自動車を除く登録車)。最近では500万~600万円台といった高価格帯の販売が伸びており、マツダとしてはこの需要を取り込む狙いがある。

高額車であるCX-80の月販目標は1400台と決して多くはないが、国内販売の反転攻勢のきっかけになれば、と期待する。

次ページマツダの国内販売は絶不調
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事