1年で優勝、巨人・阿部監督の「若手を律する」凄み その手腕を、マネジメントの観点から考える

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
阿部慎之助
阿部監督の指導には、一定の効果があったのは間違いないし、むしろこの令和の時代にあって、勇気を出して指導できていると評価できそうだ(写真:時事)
「笑うアベには福来たる」――2024年のペナントレース、セリーグはなかなか例を見ない三つ巴の優勝争いが繰り広げられ、最後に栄冠を手にしたのは阿部慎之助監督が率いる読売ジャイアンツだった。
阿部監督のマネジメントを見ると、昔ながらの厳しさでチームを率いた阪神タイガースの岡田彰布監督、そして選手に寄り添う新時代の監督像を示した広島東洋カープの新井貴浩監督のいいとこどりをした「アメとムチ」をうまく使い分ける姿勢が目立った。
今回の記事では、そうした阿部監督のマネジメントのうち、主に若手への対応をビジネス視点で見ながら、2年連続でBクラスに沈み苦汁をなめた“球界の盟主”をよみがえらせた手腕を分析する。

2軍監督時代に見せた「厳しさ」

阿部監督は、中央大学を経て2001年シーズンから読売ジャイアンツでプレー。球界屈指の「打てる捕手」として、長らくチームの顔だった。その後、2019年シーズンを最後に引退し、翌2020年シーズンから同チームの二軍監督に就任。

2022年には一軍の作戦兼ディフェンスチーフコーチに配置転換し、チームの守りを見てきた。さらに2023年は一軍のヘッドコーチとバッテリーコーチを兼任しつつ、前監督である原辰徳監督の英才教育を受け、満を持して2024年シーズンから監督としてチームを率いることとなった。

次ページ二軍監督時代は「前時代的」と評されたことも
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事