「文章読むのが何だか遅い」劇的に速く読めるコツ 国語の入試問題は、年々長くなる傾向にある
例えば2024年の共通テストの古文では、こんな一節がありました。
注:死に返り=とても強く
これも、先ほどと同じく「」の中をスキップできます。
「1」と、人々はとても強く嫌がるのを、「2」と思うけれど、「3」と思い直して、ひたすらにお急ぎになるとき、
この場合も、中身を読まなくても、だいたい状況がわかるはずです。「1」は人々が嫌がっていること、「2」はそれに対して主人公が最初に感じたことで、それを「3」と考え直したわけですね。
これも文章をすべて読まなくても内容を大雑把に把握できるわけです。
文章を全部読もうとすると時間がかかる
国語の文章を読むのが遅い人は、基本的に「文章を全部読もうとしてしまう人」です。実際はそうしなくても、文章の全容をつかむことは簡単です。
校長先生の話を最初から最後まで一言一句聞き逃さないようにしようと考える人は少ないですよね。
それと同じで「重要なポイント」以外は読み飛ばしてもいいわけです。その練習として、今回はいくつかの例を紹介しました。ぜひ参考にしてみてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら