9月なのに猛暑日続出「この暑さいつまで続く?」 カギは海面水温「暑さと台風の深い関係」を解説

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

気象庁は、東日本や西日本では9月中旬にかけても、最高気温35℃以上の猛暑日になるところがあると予想しています。そして、1か月予報によると、10月6日まで全国的に平年より平均気温が高い見込みです。

1か月予報(平均気温)(出典:weathermap)

さらに、3か月予報の10月の平均気温は、北海道は平年並みか高く、東北から沖縄にかけて平年より高くなるでしょう。

3か月予報(10月の平均気温)(出典:weathermap)

朝や夜の暑さは落ち着きそうですが、10月も昼間は半袖で過ごせるような日がありそうです。

ラニーニャ現象とPJパターン

秋も気温が高い原因の1つは、今後ラニーニャ現象が発生する可能性が高いことです。8月時点で、ラニーニャ現象が起こるときの特徴に近づきつつあります。

ラニーニャ現象が発生すると、インドネシア付近の海面水温が高くなります。また、インド洋の東部も海面水温が高いままです。海面水温が高いところでは、積乱雲ができやすくなります。

予想される海洋と大気の特徴(出典:気象庁HP)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事