統合効果は巨大でも、悩み深い「新日鉄住金」
加えて、需要が拡大する海外では、ポスコや現代製鉄といった韓国勢がウォン安を追い風に攻勢を仕掛け、シェアを拡大している。特に、鋼材加工拠点を充実させた中国やタイでの販売増加が目立つ。
ポスコは日産自動車がタイで生産する「マーチ」向けに半分以上のシェアを占めるとみられるほか、インド首位のスズキのメインサプライヤーの地位も獲得したもようだ。日本国内でも、日産中心にトヨタ自動車やホンダも含めたメーカー各社との取引が始まっている。新日鉄とポスコは資本提携しているが、「営業の最前線では蹴飛ばし合い」(鉄鋼商社幹部)が続く。
統合への最大の関門である公正取引委員会の審査結果は12月にも出る見通し。だが、統合が実現しても、グローバルでの競争を勝ち抜くのは容易ではなさそうだ。
[+画面クリックで詳細チャートを表示 <会員登録(無料)が必要です>]
[+画面クリックで詳細チャートを表示 <会員登録(無料)が必要です>]
(山内哲夫 撮影:尾形文繁 =週刊東洋経済2011年10月8日号)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら