ワークマン「8800円ランドセル」に込められた狙い 高額化で過熱する「ラン活」市場に一石を投じる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ワークマンのランドセルを開発した林マネージャーは、8800円という価格設定について、「親の立場からすると、子どもの雑な使い方に心を痛めないでいられる」と話す。また、「子どもが求めるランドセルのデザインは入学時と高学年進級時では変わってくる」ことも指摘した。

小学生でも高学年になると自我が芽生え、日常使う商品に対しても自分の意見が出てくる。人によっては、低学年から使い続けるランドセルが子どもっぽく思えたりする。

購入者の意見を聞いて、継続を判断

「今回の商品は買い替え需要も意識しました。かわいらしいデザインでなく、少し大人っぽいデザインにしたのもそのためです。黒のバッグは高学年男子にはささると思います」(松重氏)

また、現在は塾通いや習い事をしている小学生も多い。塾などが指定するバッグで通うケースも多いが、自由に選べる場合はこうしたバッグも選択肢になりそうだ。

それまでの作業服メーカーのイメージを脱し、近年は「ワークマンプラス」や「ワークマン女子」など積極的に業態開発や商品開発を進めてきたワークマンだが、ランドセルの今後に関しては慎重に話す。

「ご購入された方に実際に使っていただき、これからお客さまの声を集めながら商品分野の継続を考えていきます」(同)

小学校入学時に必要となるのは他にもある。学習机を購入する家庭も多く、その価格も安くはない。ランドセルに関しても、消費者がそれぞれの思いでどう判断するかだろう。

高井 尚之 経済ジャーナリスト、経営コンサルタント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たかい なおゆき / Naoyuki Takai

学生時代から在京スポーツ紙に連載を始める。卒業後、日本実業出版社の編集者、花王情報作成部・企画ライターを経て2004年から現職。「現象の裏にある本質を描く」をモットーに、「企業経営」「ビジネス現場とヒト」をテーマにした企画・執筆・講演多数。近著に『20年続く人気カフェづくりの本』(プレジデント社)がある。

 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT