キリン、ファンケル買収に透ける「期待と不安」 経営トップ、ファンケル関係者も不在の異例

拡大
縮小

しかし、キリンHDとのさらなるシナジーについては不明なままだ。

キリンHDはファンケルの化粧品について「(海外展開について)可能性があれば探っていきたいが、TOBが成立してから進めていきたい」(キリンHDの吉村氏)と、具体的な戦略は語らなかった。

そもそも、14日の会見にキリンHDの南方健志社長COOや磯崎会長CEOの姿はなく、出席者はキリンHDの吉村透留・ヘルスサイエンス事業本部長と山﨑大護・経営企画部主幹の2名のみ。ファンケル側はトップはおろか、広報担当者すら現場に居合わせない異例の会見だった。

ファンケルのよさを残せるのか

2022年、磯崎会長CEOはファンケルについて「そもそも出資自体が目的ではない。今後についていろいろ考えないといけない」と語っていた(撮影:尾形文繁)

キリンHDの磯崎会長CEO(当時社長)は2022年、東洋経済のインタビューに対し、「100%子会社としたとき、ファンケルのよさを残せるのかはわからない。ファンケルは機動力があり意思決定が速い企業。一方のキリンは、国に酒税を納めていることもあって非常に慎重な企業で、カルチャーに違いがある」と語っていた。

買収を発表した翌営業日の17日、キリンHDの株価は14日終値から2.87%安の2068円と下落した。マーケットは買収に懐疑的な見方をしているようだ。

キリンHDは買収を経てファンケルとのシナジーをさらに強化し、具体的な成長戦略を示していくことが求められる。

田口 遥 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たぐち はるか / Haruka Taguchi

飲料・食品業界を担当。岩手県花巻市出身。上智大学外国語学部フランス語学科卒業、京都大学大学院教育学研究科修了。教育格差や社会保障に関心。映画とお酒が好き。

この著者の記事一覧はこちら
伊藤 退助 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いとう たいすけ / Taisuke Ito

日用品業界を担当し、ドラッグストアを真剣な面持ちで歩き回っている。大学時代にはドイツのケルン大学に留学、ドイツ関係のアルバイトも。趣味は水泳と音楽鑑賞。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT