北朝鮮からの思わぬ攻撃?「ゴミ入り風船」の中身 風船の下にゴミや汚物…韓国国民は困惑、対応策もなし

拡大
縮小

軍事境界線から直線距離で250キロメートル以上離れた慶尚北道の永川でも、風船の残骸があるという通報があった。慶尚南道居昌郡の田んぼで、午前5時45分頃には全北・茂朱郡でも汚物風船が見つかった。

韓国警察庁によると、5月28日午後9時から5月29日午後5時まで、汚物風船に関する通報は全部で299件となった。

全国各地に飛来した汚物風船に市民が恐怖を感じたが、これに対応する行動要領といった案内などがなされなかった。

風船に化学物質が含まれていたら…

韓国消防庁は、汚物風船などの対南チラシは対空業務であるため、国民行動要領などを事前案内しないことを明らかにした。

韓国・行政安全省には危機管理対応マニュアルがあるものの、北朝鮮が韓国に向けて飛ばすチラシに関しては、広報や教育が最近は行われていなかった。

さらに、国民向けの災害用メールにも、主な行動要領である「手を触れないで」といった内容が抜けており、マニュアルに基づく行動要領や事後対応の案内もなかった。

このため、化学テロなど万一の事態に備え、汚物爆弾など未確認の物体に備えた具体的な行動要領をマニュアルに記載し、状況発生時にこれを市民に適切に案内すべきだという声が高まっている。

韓国・光州大学防災安全学科のソン・チャンヨン教授は「風船に化学物質が含まれていたら、大きな被害が発生する可能性があった。災害管理に対する初期対応能力を強化する必要がある」と指摘する。

キョンミン大学消防安全管理学科のイ・ヨンジェ教授は、「単に状況発生の案内にとどまらず、行動要領や対処方法など、具体的な内容を国民に伝える方法を考えるべきだ」と提案する。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT