ビットコインが「こんなに爆上がり」している背景 「使わない」暗号資産を大金で買う人が増えた訳

通貨と暗号資産、値上がり理由の根本的違い
日経平均が4万円を突破した。史上最高値を更新すると、「自分は乗り遅れていないか」と焦る人の声が聞こえてくる。これは株式市場に限ったことではない。

代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインも、3月に入って史上最高値を更新し、一時7万ドル(約1000万円)を超えた。2030年までに、150万ドルにもなるという予測もあるそうだ。
ドルなどの外国通貨への投資だけでなく、暗号資産への投資もここにきて注目を集めている。
この暗号資産の値上がりのメカニズムとは何なのだろうか。
筆者は長年、金融市場の値動きを見てきた。外国為替市場では、経済指標や中央銀行の動向、さまざまなイベントによって値動きは上下するが、根本的な値動きの理由は「需要と供給」だ。
買いたい人が多ければ価格は上がり、売りたい人が多ければ価格は下がる。発表された経済指標がどんなに良くても、買いたい人がいなければ値上がりすることはない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら