新日本プロレスの「闘う広告塔」棚橋新社長の胸中 猪木、坂口、藤波に続く「レスラー兼社長」が語ること

「2015年頃から社長になりたいなと考えていた」
――棚橋さんは以前から「いつか社長になったら」と語っていました。いつから新日本の社長になりたいと思っていたのでしょうか。
もともと経営者になるとは考えていませんでした。レスラー引退後は、トレーニングジムでも経営しようかと思っていたくらいです。ただ周囲に聞くと、2015年頃に「社長になる」と言い始めていたそうです。そう聞いて思い出したくらいですが、現実になったということは、言霊みたいですね。
――どこの社長かはともかく、10年近く前から意識されていたわけですね。新社長就任の記者会見では「木谷高明オーナーから打診があった」とのことですが、率直にどのように思われましたか?
社長就任の打診は昨年の11月、木谷オーナーから直接ありました。しかし、まだレスラーとして現役で、チャンピオンを目指したかったので、少し迷いました。が、少しだけ考えて、その日のうちに引き受けました。社長とレスラーの二刀流という言葉が、浮かんだからです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら