東京都が主導する「マッチングアプリ」の正体 「リーズナブル」「安全」「男女平等」が特徴

拡大
縮小

東京都は、関心があるけれど活動しない人向けに踏み込んだ支援が必要なのではないかということで、婚活を始めるきっかけづくりの一環としてマッチングアプリを始めることになったそうです。

東京都の担当者によると「民業圧迫ではなく、あくまでいつか結婚したいけれども婚活に踏み出していない人が対象で、都のアプリをきっかけに婚活に踏み出した後は、民間(マッチング)サービスなど自分に合った婚活をして希望をかなえていただきたい」とのこと。

結婚したいけれども相手探しをしない人

昨年から、マッチングアプリのテレビCMも始まり、もう生活に定着した出会い方といえるでしょう。しかし、いかに民間サービスがPRしようとも、相手探しに踏み出さない層がいることは私も同感です。

リクルートブライダル総研の『恋愛・結婚調査2023』によると、未婚20~49歳のうち男性39.0%、女性28.0%がこれまで交際経験がありません。これは過去最高で年々上昇傾向にあります。20~49歳の未婚者のうち恋人がいる割合は男女とも3割以下です。

リクルートブライダル総研「恋愛・結婚調査2023」「恋愛観調査2014」を基に筆者作成

オーネットが毎年成人の日に発表している『【第29回】2024年 「新成人の恋愛・結婚に関する意識調査」』によると、1996年に20歳になった新成人は50.0%に交際相手がいました。28年で新成人の恋人がいる割合が約半減しているのです。

すもも氏「20~34歳未婚男女の恋愛・結婚に関するインターネット調査(2022年8月実施)」を基に筆者作成

男性に関する調査結果を発信するすもも氏が2000人対象に行った『20~34歳未婚男女の恋愛・結婚に関するインターネット調査(2022年8月実施)』によると、交際相手が多いほど出会い探しに積極的で、マッチングアプリ利用率が高いのです。

交際相手4人以上の男性のマッチングアプリ利用率16.2%ですが、交際相手0人の男性は2.7%です。女性も交際相手4人以上では28.2%の利用経験があるのに対し、交際相手0人では利用率3.2%です。

次ページ東京都マッチングアプリと民間マッチングサービスを比較
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT