
和菓子の老舗とらやが運営するカフェ「トラヤあんスタンド」のモーニング。その実力や、いかに…!?(筆者撮影)/配信先では写真をすべて見られない場合があります。本サイト(東洋経済オンライン)内で御覧ください
喫茶店やレストランが、朝の時間帯にドリンクやトーストなどのメニューを割安価格で提供するモーニングサービス。名古屋の喫茶店が始めた文化とされていますが、最近では大手外食チェーンも数多く提供しています。
そんなチェーン店の外食モーニングをこよなく愛するライター・ブロガー、大木奈ハル子さんがお届けする本連載。第59回となる今回、訪れたのは「トラヤあんスタンド」です。
ひそかに飲食チェーンがしのぎを削っているジャンル、それがモーニングです。カフェやハンバーガーショップ、おそば屋さんなどはもちろんのこと、最近では焼肉店やラーメン店など多種多様な店舗が独自の朝限定メニューを展開しています。
今回ご紹介するのは「トラヤあんスタンド」のモーニング。「トラヤあんスタンド」は、有名和菓子店「とらや」が運営するカフェなのですが、モーニングが食べられるのは「青山一丁目店」のみという、レアメニューです。
本当においしいものを、おしゃれなお店でちょこっと食べる。パンとスープをセットにしたシンプルな朝メニューをいただいてきました。
とらやの新業態は、若者とインバウンドに訴求するトラヤあんスタンド
「トラヤあんスタンド」は、創業約500年という日本最古の和菓子店として名高い「とらや」の新業態です。2003年にスタートした「トラヤカフェ」の進化版として2016年にスタートしました。2024年現在、東京を中心に4店舗を展開しています。

トラヤあんスタンド青山一丁目店は、レトロビルの地下1階。タイル貼りの外観がかわいい(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら