"ちいかわ"ファン語るかわいいだけじゃない魅力 1話1分の世界観 サクッと癒やされ共感・共有

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

その頃、大阪市の営業職女性(30)は、友達から「面白いよ」とちいかわを教えてもらった。

「ほっぺがピンク色で、眉を下げて泣いて、『フ!』と笑うんです。感情がうかがえて、『かわいい!』って思いました」

2020年に新しい「ちいかわ」アカウントで本格的な連載がスタート。数日に一度、1ページ8コマほどの漫画が更新される。営業職の女性は、最新話が投稿されると通知がくるようにスマホを設定し、通知がきたらタップ、そして30秒くらいで読む。ちょっとした待ち時間に、一息つきたいときに、疲れて帰る電車の中で。アニメを見るときも同じ。ちいかわが隙間時間の“お供”になった。

ストーリーは、基本的にちいかわたちの、ほのぼのとした生活だ。ある話では、野原で見つけた巨大なホットケーキを頑張って切って、バターを塗って、ただ食べる。はしっこのサクッとしたところをかじって幸せそう。それで一話が終了だ。

「ほんの一瞬だけでも現実を忘れさせてくれるんです」(営業職の女性)

例えるなら、「赤ちゃんがご飯を食べながらウトウトする動画」を見て、かわいいなと思うのと似た気持ちになるという。ちいかわたちが奮闘したり、仲良くしたりする様子を見て、微笑ましく思って一瞬、癒やされる。

アニメライターの前田久さんは、ショートアニメのヒットの要因をこう分析する。

「短尺なので隙間時間にサッと楽しむことができる点が魅力。重厚長大なエンターテインメントを集中して楽しむ余力がないときでも、気軽に触れられるエンタメです」

頑張る姿に共感

サクッと楽しめるのは、忙しい大人にぴったりだ。だが、注目されているのは、単に短いからだけではない。多くのちいかわファンが、「かわいいだけじゃないんです」と口をそろえる。

ちいかわの世界は、遊んで暮らせるようで、案外深い。働いて、お金を稼がなければならないのだ。草むしりをしたり、シール貼りをしたり、時に泣いて震えながらモンスターを討伐したりする。さらに、賃金アップのための資格取得を目指して夜遅くまで勉強する日も。

泣き虫だけど頑張るちいかわは、まるで現実世界で奮闘する私たちのようでもある。東京都の接客業の女性(22)は言う。

「現実に近いんだけど、ノルマに追われる現実世界ほどはつらくなさそうです。『わかる、大変だよね』って共感できるし、ちいかわの世界だけはこのまま平和であってほしいと願って見ています」

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事