暴飲暴食後の激痛、怖いのは肝臓より膵臓の病気 男性に多い「急性膵炎」、特に40~60代は注意

✎ 1〜 ✎ 94 ✎ 95 ✎ 96 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このほか、膵炎になりやすい体質も明らかとなっており、親族に膵炎の人がいる場合は、注意が必要になる。

そして、胆石はアルコールと並んで急性膵炎の主要な原因だ。

この連載の一覧はこちら

「胆石が原因で急性膵炎を起こし、まだ胆のう内に石が残っている場合には、膵炎の再発予防や、胆石関連合併症の予防のために胆のう摘出術が勧められます」と正宗さん。

一方、急性膵炎発作のない無症状の胆石は、予防的に胆のう摘出術を行う必要性は低く、経過観察でいいとのこと。

「ただし、肝臓と十二指腸をつなぐ総胆管に胆石がある場合には、内視鏡を用いて取っておいたほうがいいと思います。胆石と一括りとせず、ご自身の胆石はどこにあるかを主治医の先生に聞いてみるといいでしょう」(正宗さん)

一度なると再発リスクは22%

急性膵炎に一度でもなった場合、再び発症することはあるのだろうか。

「多くの論文をまとめたメタ解析によると、初めて罹患した人の22%が再発し、再発した人の36%が慢性膵炎になると報告されています。特にアルコールが原因の場合には、38%の人が再発し、再発した人の65%の人が慢性膵炎になってしまいます」と正宗さん。

つまり、一度でもなってしまったら、飲酒や喫煙をはじめ生活習慣の改善を心がけていく必要がある。

(取材・文/大西まお)

東北大学大学院医学系研究科教授
正宗 淳
1990年東北大学医学部卒業、1996年東北大学大学院修了。2018年より東北大学大学院医学系研究科消化器病態学分野教授。日本内科学会評議員・指導医・総合内科専門医、日本消化器病学会副理事長・専門医・指導医、日本膵臓学会理事・指導医。日本消化器内視鏡学会社団評議員・指導医・専門医。
東洋経済オンライン医療取材チーム 記者・ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

とうようけいざいおんらいんいりょうちーむ / TKO Iryou-Team

医療に詳しい記者やライターで構成。「病気」や「症状」に特化した記事を提供していきます。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事