アリババ元会長「クラウド事業CEOも退任」の驚き 退任後は「パートナー」として新ファンド運営へ

✎ 1〜 ✎ 1317 ✎ 1318 ✎ 1319 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

新たにクラウド部門のトップを兼務したグループCEOの呉氏は、「十八羅漢」と呼ばれる創業期からの中核メンバー18人の1人。また、クラウド部門の董事会(取締役会)には「アリババ・クラウドの父」と呼ばれる王堅氏が復帰する。

グループCEOだけでなくクラウド事業トップからも退任した張勇氏(アリババのウェブサイトより)

市場関係者や投資家は、王氏の復帰がアリババ・クラウドの技術力強化につながるだけではなく、同氏の人脈を通じてクラウド部門がグループ内のさまざまな障壁を突破できるようになるのではないかと期待している。

新人事、クラウド伸び悩みが原因か

本記事は「財新」の提供記事です

8月10日にアリババ・グループが発表した2023年4~6月期決算は売上高が前年同期比14%増の2341億5700万元(約4兆8912億円)となったものの、クラウド・インテリジェンス事業の売上高は 251億2300万元(約5054億円)で、増収率は4%と6つの主要事業グループのうち最低だった。張氏は決算説明会の席上、「クラウド事業の増収率低迷は、新型コロナウイルス禍収束後の需要減少、特に大口顧客の需要減少を時間をかけて消化しているためだ」と述べていた。

(財新記者:包雲紅)
※原文の配信は9月10日 

財新編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Caixin

2009年設立の財新は中国の経済メディアとして週刊誌やオンライン媒体を展開している。“独立、客観、公正”という原則を掲げた調査報道を行い、報道統制が厳しい中国で、世界を震撼させるスクープを連発。データ景気指数などの情報サービスも手がける。2019年末に東洋経済新報社と提携した。(新型肺炎 中国現地リポート「疫病都市」はこちらで読めます

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事