「水曜日のダウンタウン」が"希望の星"とされる訳 史上初の1億再生超が暗示するバラエティの未来
16日、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が“TVer史上初”となる累計再生回数1億回を突破したことが明らかになりました。
初めて配信された2020年12月16日から約2年半が過ぎた2023年8月9日の放送回で1億回に到達。偉業達成を記念して、TVerとTBS FREEで過去の名作回15本の期間限定無料配信が行われています。
「水曜日のダウンタウン」は2021年と2022年にTVer配信のバラエティ番組で最も再生数が多かった番組に贈られる「TVerアワード バラエティ大賞」を2年連続受賞。さらに今年の1~3月期、4~6月期の番組再生数ランキングでも、それぞれバラエティの断トツトップとなる1425万回、1308万回を記録していました。
1億回を超えるバラエティ断トツトップの再生数は、現在のテレビ業界やコンテンツビジネスにおいて、どんな意味があるのか。どこにも忖度することなく、現状と現実を解説していきます。
炎上紙一重とギャラクシー賞の両立
「水曜日のダウンタウン」は、芸能人・有名人たちが自分だけが信じる“説”を独自の目線と切り口でプレゼン。その“説”をVTRやスタジオトークで検証するという構成のバラエティ。大御所のダウンタウンがMCを務めている一方で番組の主役は週替わりの企画であり、「毎週いかに面白い“説”を生み出していけるか」がカギを握っています。
ただ、週替わりのランダムな企画で勝負するというコンセプトは、「本来当たり外れが分かれやすくコンスタントに数字を獲ることが難しい」と言われる構成。その点、「水曜日のダウンタウン」は2014年春のスタートから、炎上と紙一重の独創的な企画を発信し続け、視聴者の信頼感をジワジワとつかんでいきました。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら