【4月30日(木)】NYダウは、74ドル安の1万8035ドルと小反落。米FOMC(公開市場委員会)は、景気悪化は一時的と発表。日銀金融政策決定会合は、追加緩和なしで政策の現状維持を決定した。日経平均は、538円安の1万9520円と暴落。やっぱり、「Sell in May ?」。保有株のヘッジのために、日経225先物を2万0100円でラージ1枚売っておこうかどうか悩んだのだけれど、やっぱり売っておくべきだったな。
18時、電子、化学、情報が柱の商社で東証1部上場、江守グループホールディングス(9963)が民事再生法を申請した。本日終値、6円安の492円。出来高23万0300株。中国子会社の得意先売上債権に対しての貸倒引当金繰入額(約462億円)を特別損失にしたことが引き金になったと思う。
今日は月末で、資金の手当ができなかったのだろうか。それにしても、今年になって経営破綻は、スカイマーク(9204)に続き2社目で両社とも東証1部上場であり、東証1部銘柄であっても安心できないな。
NYダウ2週ぶりの安値に、日本株は大丈夫か……
【5月1日(金)】NYダウは、195ドル安の1万7840ドルと続落で、2週ぶりの安値。10時16分、優待目的保有の平安レイサービス(2344)を740円で1000株売り、9万9339円の利益確定。買いは、2014年2月4日に640円で。
売買益に加えて、保有期間中に、10円配当を3回、株主優待を2回もらい、理想的な売買。13時、優待目的保有のソフト99コーポレーション(4464)を830円で100株売り、1万5100円の利益確定。買いは、679円で。日経平均は、11円高の1万9531円と反発はしたものの、538円安の後の11円高なので、下げ止まった感じはしない。
【5月2日(土)】午前3時、日経225先物は、150円高の1万9690円。NYダウは、183ドル高の1万8024ドルと大幅反発。
【5月5日(火)】NYダウは、46ドル高の1万8070ドル。12時20分、1ドルは、120.14円、1ユーロは133.82円とユーロ高円安。
【5月6日(水)】3月の米貿易赤字は、2008年10月以来(6年5カ月ぶり)高水準に拡大した。港湾再開で輸入が急増、赤字額は、514億ドルと2月から43.1%増加した。NYダウは、142ドル安の1万7928ドル。欧州委員会が、ギリシャ経済見通しを下方修正した。救済条件達成は、一段と困難か? IMF支援打ち止め示唆との報道でギリシャ株、債券が急落。これがNYダウの下げの原因か?
無料会員登録はこちら
ログインはこちら