日経平均、調整終了で再び2万円台に回復? 8日に現れた「幻のSQ」サインとは何か

拡大
縮小
アメリカの雇用統計を受け、再び日経平均は2万円台へ? 8日に出現した「幻のSQ」は、何を意味するのか(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ)

5月8日に注目のアメリカの雇用統計が発表になった。それを受けて11日以降の日本の相場を予測する前に、改めて今までのマーケットをおさらいしておこう。

「5月急落、6月まで調整」というシナリオは消えた?

昨年10月17日を起点とする上昇相場は、量的緩和で膨らんだ世界の投機資金が日本へ流入しただけでなく、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)や簡保、共済年金に郵政グループのリスク資産購入計画まで加わった「国内の公的ファンドの買い」で、もたらされたものだった。

売り物が少しでも溜まると、彼らは一網ですくい取るので、「下げない相場」が続いていた。以来、上昇局面で日経平均株価の引け値ベースで直前の安値を下回るほどの下げは1度もなかった。

しかし、ついに4月30日の引け値1万9520円が、直前の安値4月20日の1万9634円を下回ったことで、「下げない相場」はひとまず終わった。おりしもマーケットが「セル・イン・メイ(5月の売り)」に入った感もあり、市場関係者の中には、場合によっては6月あたりまでの調整を覚悟した者も、少なからずいたはずだ。

そこで先週の8日金曜日の話になるのだが、日経平均株価はその前の7日、取引時間中に1万9257円まで下落した。しかし、第2金曜日である週末の8日、5月オプションSQ(特別清算)値が、俗にいう「幻のSQ」となったのだ。

次ページ幻のSQとは何か?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT