「恒大集団」EV子会社、時価総額"98%蒸発"の深刻 上場株式の取引を再開も、業務継続は困難か

✎ 1〜 ✎ 54 ✎ 55 ✎ 56 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
恒大汽車の初の市販モデル「恒馳5」は、売れ行きが目標を大きく下回っている(写真は同社ウェブサイトより)

中国の新興EV(電気自動車)メーカー、恒大汽車(正式社名は恒大新能源汽車集団)の上場株式の取引が、7月28日、香港証券取引所で16カ月ぶりに再開された。同社は深刻な経営危機に陥っている不動産大手、恒大集団(エバーグランデ)の上場子会社で、2022年3月から同取引所での取引が停止されていた。

取引再開当日の同社株の終値は1.24香港ドル(約22円25銭)、時価総額は約134億5000万香港ドル(約2414億円)となった。恒大汽車の時価総額は2021年2月のピーク時には7800億香港ドル(約13兆9979億円)を超えており、その約98%が“蒸発”した勘定だ。

修正済み決算報告書を提出

親会社の恒大集団やグループ内の他の上場子会社は、現時点でもまだ取引停止が続いている。恒大汽車は、グループ内で取引再開にこぎ着けた最初の銘柄となった。

香港証券取引所のガイドラインによれば、恒大汽車が株式の取引を再開するには3つの条件があった。第1に、会計処理上の問題点をすべて修正した決算報告書を提出すること。第2に、会社の事業継続能力や相応の価値がある資産の保有を証明すること。第3に、株主や投資家が企業価値を評価できるよう、すべての重要情報を開示することだ。

恒大汽車はこれらの3条件を満たしたと主張し、提出を延期していた2021年通期、2022年中間期、2022年通期の修正決算報告書を(取引再開の2日前の)7月26日に開示していた。

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事