漫画喫茶が賭場に!?借り手優位で相次ぐ賃貸問題 テナント争奪戦で「賃貸保証サービス」需要急増
「コロナ前とは違い、今やテナントを選り好みできる時代ではない」――。ビルオーナーはそう口をそろえる。
だがビルへの入居を希望するテナントに、はたして支払い能力があるのか。時間と情報に限りのあるオーナーが、テナント候補の状況を正確に把握するのは困難だ。そうしたビルオーナーの課題を解消する賃貸保証サービスの需要が増している。カギとなるのが「審査力」だ。
テナント退去まで約1000万円の赤字
東京都渋谷区に雑居ビルを保有する個人オーナーは10年以上前に、ある入居テナントとのトラブルに巻き込まれた。保有ビルはフロア面積が数十坪程度と小規模ながら、駅からのアクセスがよくテナント需要が高かった。
ビルに入居した当初、トラブルを起こしたテナントは漫画喫茶を営んでいた。ところが、数カ月後に突如、業態を転換した。オーナーは、「いつの間にか法的にグレーな賭博場のようなものに変わっていた」と振り返る。このときから、およそ10カ月もの間、テナントは賃料を滞納し続けた。
オーナーは滞納が発生してから約1年の時間をかけて、弁護士を通じてテナントと交渉。結局、テナントは退去したものの、その間に約1000万円の赤字が発生した。「賃料滞納による経済的な負担だけでなく、退去までの交渉などによる心理的負担も大きかった」(同オーナー)。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら