五輪に不安「フランス暴動」発生1週間も止まぬ深層 警察官によるアルジェリア系少年の射殺がきっかけ

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

クロムセキュリティは、今起きている暴動と抗議活動の一環としており、「フランス政府は警察内の人種差別を根絶しなければならない。さもなければアノニマス集団がデモ参加者を後押しすることになるだろう」とツイートで警告した。

治安当局者は、SNSが世論や暴動に大きな影響を与える現実に直面している。フランスは長年、受け入れた移民による社会の分断に対して、効果的な対策を講じることができていない。国連はフランスで起きている人種差別について調査に入ることを表明した。

BLM運動と重ね合わせる報道も

海外メディアは一斉に今回の暴動を伝えているが、2020年にアメリカでブラック・ライブズ・マター(BLM)運動のきっかけとなったジョージ・フロイド氏の死と重ね合わせる報道も目立つ。

ニューヨーク・タイムズは見出しで「マクロン氏に新たな課題を突きつけられる」と報じ、英米のジャーナリストは「暴力的なデモは完全に不当であると非難する前に、まず警察官の至近距離での銃撃を説明できないのはおかしい」と指摘している。

7月4日、アメリカのCNNのインタビューに答えたルメール財務相は「フランスの魅力が暴動で傷ついたのではないか」という質問に、「暴動は国の成長と魅力に何の影響も与えない」と答えた。「フランスは世界で最も人気のある観光地の1つであり、私たちはそれを維持するためにあらゆる努力をしている」と述べた。

今回、ナンテールの住民で暴動を目撃した白人フランス人の1人が「フランス人であることが恥ずかしい」と言ったのが、筆者には印象的だった。

安部 雅延 国際ジャーナリスト(フランス在住)

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あべ まさのぶ / Masanobu Abe

パリを拠点にする国際ジャーナリスト。取材国は30か国を超える。日本で編集者、記者を経て渡仏。創立時の仏レンヌ大学大学院日仏経営センター顧問・講師。レンヌ国際ビジネススクールの講師を長年務め、異文化理解を講じる。日産、NECなど日系200社以上でグローバル人材育成を担当。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事