高校生が「100年時代の人生戦略」を考えるべき訳 テクノロジーの進化に応じて教育もシフトする

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

本の中で、自分のアイデンティティを持つことの重要性やパートナーとの関係、個人の資金面の話などにも触れられているのも特徴です。

自分のアイデンティティについて考える手助けとして、「あなたは、自分がどういう人間なのか、何を大切にして生きて行きたいか、挙げてみよう」といった問いを章末に入れています。それにより、読者がこれからの人生を自分事として考え、深められる構成となっています。

自由と責任は表裏一体だが可能性は広がる

『16歳からのライフ・シフト』では、20歳の時の自分、30歳の時の自分、それ以降の自分を考えるヒントがいっぱい詰まっています。働き方だけでなく友人関係や家族関係などの展望を含めて自分の人生を考えていくことができます。

『16歳からのライフ・シフト』の特設サイトはこちら(画像をクリックするとジャンプします)

これからは今よりもリベラルな社会になると思いますが、自由と責任は表裏一体ですから自分で責任を取らなければならない。その意味では、厳しい時代となるかもしれません。

ただし可能性はぐんと広がります。学歴や性別、親の社会的地位に縛られず、より自分らしい人生をおくることができるのですから。100歳生きる時代ですから、失敗してもいくらでも取り返せます。自分の人生を、主導権を持って創り上げることができれば、面白い時代になると思います。

「社会」というのはあくまで概念にすぎません。一人一人がより良く生きることがより良い社会創造につながります。本書がそんなことに少しでも貢献できれば幸いです。

宮田 純也 一般社団法人未来の先生フォーラム代表理事

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みやた なおや / Naoya Miyata

早稲田大学高等学院、早稲田大学教育学部教育学科教育学専攻教育学専修卒業、早稲田大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。日本最大級の教育イベント「未来の先生フォーラム」創設や2億7100万円の奨学金設立など、様々な教育に関する企画や新規事業を実施。株式会社未来の学校教育 代表取締役などを務める。編著書に『SCHOOL SHIFT』(明治図書出版)。監修に『16歳からのライフ・シフト』(東洋経済新報社)。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事