60代「貯金ゼロ」世帯が増加!今見直すべきこと 年金、家計など勘違いしがちなポイント多数

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
損害保険はたくさんかければ多くもらえる

事故や火災などの損害は金額が大きく、貯金ではカバーできないことも多い。そのため損害保険に加入しておくのは正解だが、過剰な備えには問題があるという。

「損害保険に複数加入しても、手厚く掛けた保険金が全額支払われるとは限りません。

生命保険は複数加入でも契約どおりですが、損害保険の場合は『実損てん補』といって実際の損害をカバーする仕組みなので、手厚く掛けても損害額を上回る保険金は支払われないのが原則。

知らずに複数加入しているケースも含め見直して一本化し、保険料のムダを省きましょう」

【ローン】に関するマチガイ常識

金利が低いから住宅ローンの繰り上げ返済は不要

持ち家で住宅ローンを抱えているものの、低金利だから繰り上げ返済は意味なし。そう思っていたら要注意だ。

「老後に住宅ローンが残っていると、現役時代より収入減に陥る家計を圧迫することになります。低金利といっても銀行の預金金利を上回っています。

銀行に預けっぱなしのお金があったら、定年前に繰り上げ返済に回し、住宅ローンを完済しておくのが賢明です」

無理してでも持ち家があったほうがいい

高齢になると賃貸物件を借りられないリスクがある。そこで早く持ち家を入手すべく住宅ローンを組むと、思わぬ落とし穴が潜んでいることも。

「夫が重篤な病気にかかって働けなくなり、住宅ローン返済に行き詰まるケースです。私の相談者の例では50代に見られました。持ち家の選択は間違っていませんが、50代なら万が一に備えておくべきでしょう。

毎月のローン返済をできるだけ抑える、『がん団信(所定のがんと診断されたときに以降の残債が免除される保障)』に加入するなどの策が考えられます」

次ページ学校卒業後、奨学金返済が滞る子どもも少なくない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事