作家・村上龍が語る「自由、希望、セックスを厭うな」 最新刊『ユーチューバー』に込められた秘密

拡大
縮小

――矢﨑はユーチューブを毎晩のように見ていた時期があると書かれています。ご自身もそうだったのですか?

村上:ユーチューブの面白さの一つはその圧倒的なアーカイブです。たとえば本書でも触れているハナ・マンドリコワという女子テニス選手がいました。チェコ人で、全盛期にはクリス・エバートやマルチナ・ナブラチロワにも勝っている。でもむらっ気があって、強いときはどんな相手にも簡単に勝ってしまうのですが、やる気がないときは下位の選手にも敗れるという選手でした。

1986年の全仏大会のQF(クォーターファイナル=準々決勝)、彼女がシュテフィ・グラフと対戦したゲームがユーチューブに上げられています。他にもハナのゲームはたくさんアップされていますが、1986年の全仏QFはぼく自身が現地で見た特別な試合でした。すごいゲームで、しかも美しかった。2人ともバックハンドは片手打ちで、シュテフィ・グラフのスライス、ハナのトップスピンは見ていてほれぼれするものでした。

ぼくは1986年にテニスのグランドスラム(四大大会)を全部回っていて、他にも当時見た試合がたくさんユーチューブにアップされています。テニスだけでも大量のビデオがアップされていて、サッカー、ボクシング、バスケット、野球などきりがないです。スポーツだけでもすごい数があり、映画や音楽に至ってはそれこそきりがありません。

でも、ある日、飽きるときが来ます。なぜか見なくなるんです。それが“過去”だからだと思います。それがぼくにとっての、ユーチューブの特徴です。

矢﨑が女性に不自由しなかった理由とは

――ほとんどの読者は「矢﨑健介=村上龍」と思うでしょう。本書を「村上龍の女性遍歴」と受け取られることに抵抗はありませんでしたか?

村上:そう受け取っている人は、作家に騙されているんです。ぼくは「騙す」ことに関してはほとんど天才的ですので、わからないのかもしれません。赤裸々に語っているように見えても、それは作家の技術です。本当のことも含まれていますが、どこが本当か、わからないはずです。ただし、嘘99%のシークエンスでも、本当のことが1%ほど含まれていたりします。

次ページ矢﨑が女性に不自由しなかったのはなぜ?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT