マスク氏を「クレイジー」と評する人に欠けた視点 世界を席巻する「究極の仮説」がテスラを生んだ

拡大
縮小

これは船の舵取りと同じで、大きな船は進路を変えるために何百メートルも手前から舵を切らなければいけないので時間がかかりますが、小型の船であれば自由に小回りが利くので、あっという間に方向転換が可能だということです。

実際に、GAFAでさえ最も活気があったのはベンチャーとして立ち上げたばかりの少人数のときで、当時の創業メンバーたちはそれこそ自由に仮説を投げ合っていたのでしょう。もしかすると、なかには突拍子もない仮説だってあったかもしれません。

それでも、「俺たちが世界を変えてやる」という大義のもとで、「究極の仮説」にたどり着けたのがGAFAだったということです。

同調圧力で優秀な人たちの究極の仮説を殺さない

「企業規模が大きいと究極の仮説は立てられないのか……」そんなふうに思った方もいるかもしれませんが、悲観することはまったくありません。なぜなら、どんな大きな企業であっても、それは小さな組織の集合体であり、事業部単位、プロジェクト単位などの小さな組織であれば、創造的イノベーションを起こすような仮説の投げ合いができるからです。

重要なのは、企業における既得権益や同調圧力によって、優秀な人たちの立てる究極の仮説を殺さないことなのです。日本でGAFAが生まれなかった理由として、別の視点からの仮説を提示したいと思います。それは単純に「ベンチャーが資金を調達できない」からだと私は考えています。

アメリカではベンチャーに投資する、いわゆるエンジェル投資家がいて、その巨大な資金がアメリカの企業の新陳代謝を支えています。でも、日本にはエンジェル投資家があまりいないのです。なぜでしょうか。その理由は税制にあります。ベンチャーに投資しても、その多くは潰れてしまうので、本来は、なかなか投資の対象にはなりにくいのです。でも、ベンチャーに投資すれば節税になるのであれば、資金を投入する人も増えるでしょう。

アメリカをはじめとして、ベンチャーが大きく育っている国には、必ずといっていいほど、税制上の優遇措置があるのです。日本は、経済産業省がエンジェル税制をつくりましたが、財務省の抵抗が強く、なかなか実効性のある制度になりませんでした(私も利用したことがありますが、手続きも煩雑で、期間も短く、控除の金額も低く、多くのエンジェル投資家を呼び込むことはできませんでした)。

次ページマスク氏は単なる夢追い人、クレイジーな予言者なのか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT