WBCがサッカーW杯のようになれない残念な事情 MLB球団オーナーが全面協力を渋り選手の辞退も

✎ 1〜 ✎ 147 ✎ 148 ✎ 149 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

これに対して侍ジャパンもいつも以上に力が入っている。今やMLBを代表する先発投手となったパドレスのダルビッシュ有、2年連続沢村賞のオリックス山本由伸、完全試合男のロッテ佐々木朗希に、二刀流でMLBでも頭抜けた存在になった大谷翔平という投手陣、野手も大谷翔平、三冠王の村上宗隆に、パの本塁打王山川穂高、カブスの鈴木誠也、レッドソックスに移籍した吉田正尚に、母が日本人のカージナルスの成長株ラーズ・ヌートバー。掛け値なしに「史上最強」と言ってよいだろう。

東京ドームでの1次ラウンドで対戦する韓国も一線級をそろえている。台湾ラウンドを勝ち抜けてくるであろう台湾も、日本戦には並々ならぬ対抗心を燃やす。

侍ジャパンで危惧するのは、対戦相手もさることながら「世界一奪還」のプレッシャーで選手がガチガチにならないか、ということだ。一昨年の東京オリンピックでも侍ジャパンのメンバーは異様に緊張していた。今回は、リーグ戦は1次ラウンドだけで、2次からは負けたら終わりのノックアウト方式になる。ホームアドバンテージがあるとはいえ、ここを乗り切るのは簡単ではない。さらに、アメリカの3次ラウンドに進んでもアメリカ、ドミニカ共和国に勝つのは容易ではないだろう。それだけにファンも力が入るのだが。

W杯のように全力を注げないWBC

しかし、ここへ来てMLB球団のオーナーが、WBCに主戦級投手を出すことに「難色を示している」という報道が相次ぎ、実際に出場を辞退した選手は少なくない。今季からMLBは「ピッチクロック(投手の投球間隔時間の厳格化)」「極端な守備シフトの禁止」「ベースサイズの拡大」と大きなルール改定が行われる。本来ならばこれに適応する練習に入るべき時期に、主力選手がチームを離れるのは困る、と考えるオーナーが増えているのだ。

誠に興ざめな話だが、これが野球界の現状なのだ。ワールドカップのために、全世界のリーグが集中するサッカーとの差は限りなく大きい。この差が縮まるのは、ずいぶん先の話になりそうだ。

広尾 晃 ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひろお こう / Kou Hiroo

1959年大阪市生まれ。立命館大学卒業。コピーライターやプランナー、ライターとして活動。日米の野球記録を取り上げるブログ「野球の記録で話したい」を執筆している。著書に『野球崩壊 深刻化する「野球離れ」を食い止めろ!』『巨人軍の巨人 馬場正平』(ともにイースト・プレス)、『もし、あの野球選手がこうなっていたら~データで読み解くプロ野球「たられば」ワールド~』(オークラ出版)など。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事