ひとり広報を迎えた「宮崎県の田舎町」に起きた事 月10本のプレスリリースを出し続けた結果…

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

情報があふれるいまの時代では、今日聞いたことも、明日にはほとんど忘れられてしまいます。だからこそ、記憶から完全に消される前に新たな情報やニュースを届けて、記憶に残り続ける努力をすることが大切だと考えています。

いまやプレスリリースは、メディアだけが見るものではなくなりました。

主要な配信プラットフォームを活用して投稿したリリースは、検索すれば誰もがネットで閲覧できます。つまりメディアだけでなく、ユーザー(個人・企業問わず)にもダイレクトに情報が届く時代になったのです。

配信したプレスリリースはページリンクを共有するだけでスマホでも簡単に閲覧できます。SNSでシェアしたり、メールでリンクを送ったりするのも容易にできます。

とても細かな話ですが、こうした地道なシェア活動を続けることは、認知の拡大に確実に貢献してくれます。

また、先ほどの事例では、皆さんが口を揃えて「この町は面白い。魅力にあふれている」と言ってくださったことが、財団メンバーにとっても地元の魅力をあらためて知る良いきっかけになりました。

一連の広報活動は町の認知度を上げる成果を生みましたが、同時に、地域の人々の地域愛を育むインナー広報としての成果もあったと感じています。

人々の記憶に残り続けるために

『ひとり広報の戦略書――認知と人気を全国レベルにする「知ってもらえる」すごい方法』。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

「月10本」という数字が適切だったかはわかりませんが、記憶に残り続けるために、情報発信の頻度にこだわることはとても重要だと考えています。

よほど知名度のある企業であれば別ですが、中小企業やベンチャー、スタートアップ企業などは、人々の記憶に残り続けるのはなかなか難しいことです。

「渾身のプレスリリースを出そうと大きなネタを求めていたら、何も発信せずにあっという間に3カ月経ってしまった……」

というようでは、ステークホルダーから忘れ去られてしまうかもしれません。出せる情報を持っているなら、できるかぎりプレスリリースにして発信しましょう。

小野 茜 株式会社EAT UNIQUE代表・広報パーソン

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おの あかね / Akane Ono

1981年、千葉県⽣まれ。カフェ・レストラン・ホテル等の現場経験、外⾷業界向けニュースメディアでの執筆・編集経験を経て、2012年に株式会社ABC Cooking Studioに⼊社。広報として企業広報および商品・サービス広報全般を担当した後に、新規事業開発・アライアンス担当へ。料理教室を「作る・⾷べる・触れる・知る」という体験の場として異業種とのアライアンスに積極的に取り組んだ。約5年在籍した後、2017年1⽉に独⽴。あらゆる企業の広報活動を社外から⽀援する広報パーソンに。2018年から3年間は宮崎県へ移住し地⽅創⽣の観点から広報活動に携わり、2021年より東京に戻り多種多様な企業の広報⽀援に携わる。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT