教師こそITを学べ!変わる教員養成の現場 千葉大教育学部がなぜ授業にゲームを導入?

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

そうなった時に、何が動機づけのモデルになるかと言えば、ゲームなんですよね。ゲームというのは特に手を貸さなくても頑張って遊びます。誰かに頼まれなくてもゲームをやりたいという人はたくさんいます。もちろん、好き嫌いはあると思うのですが、ゲーム的なものは誰しも子どもの頃にやっていますよね。

ゲームには、いったん入り込めば夢中になる面白さがあります。しかも最近は、オンラインゲームやソーシャルゲームもあり、一人で楽しむだけではなく、他の人と協力しながら遊べるゲームが出て来ています。そういうものに夢中になる人たちがいて、しかもその中で人は多くのことを学んでいます。ゲームの複雑なルールだったり、歴史ゲームであれば歴史的知識だったり。

ゲームを教育に応用するということについては、少し前から多くの人が考えています。社会の様々な問題を解決することを目的としたシリアスゲームと呼ばれるもの、これは今では教育や訓練にも応用されていて、例えばフライトシュミレーターなどが該当します。他方で、ゲームの持つ特性を現実の世界で活用するゲーミフィケーションという考え方も出てきています。身近な例で言えば、お店のポイントカードがあります。カードをお店に持参すると何かもらえたり、何人かに一人は大幅な割引を受けられたりといったものがゲーム的です。

このようにゲームによって人を動機づけるということはもう既にあるので、もっと発展させたいと考えています。昔から学習ゲームは紙レベルでは存在するんですよね。ただ、そのレベルでこれからの教育をやれるかというとたぶんできない。そこで、ICTとゲームというものが関わってきます。

現在の学校はまだ、ICTを使ったゲームができる環境が整ってはいません。ただ、学習環境はどんどん変化します。世の中にこんなに急速にタブレットが普及したというのは、誰にとっても予想外だったように。歴史を見ると、学校というのは、世の中に何歩か遅れて情報化してきたんですね。そう考えると、今の大学生が将来、中堅の教師になる頃に彼らの教え子たちは当然のように沢山のテクノロジーが使える時代になっています。そんな環境で教育を行っていくことになる今の学生たちが最新のICTやITビジネスに触れていなくて良いのかという疑問があるんです。

グリーさんはIT産業の最先端でゲームを開発されています。そのような状況に身を置く社員の方たちと一緒になって作るゲームで、子どもたちにどのような反応が見られるかということにも触れ始める必要があると考えています。

今はテレビなどの映像の時代からスマートフォンなどのアプリの時代になり、単に映像が映るということには既に価値がなくなっていて、インタラクティブなアプリという形で表現することが普通になっています。つまり、そのアプリを使うということも学生たちは学んでおく必要があるんです。ただ、技術的に自分たちだけでアプリを作ることは難しいので、技術力のあるエンジニアの方に協力頂いています。

――教育学部の大学生にもプログラミングを学んでほしいとお考えですか。

これからは、教養として基礎的な知識は持っておいて欲しいと考えています。プログラムを専門的に作るというより、いろいろなプログラムを組み合わせてシステムを構築するという発想は、教育カリキュラムを作っていく上でも大切です。来年度以降の授業では、意欲のある学生については選択制で時間をかけてプログラミング体験をさせようと考えています。

(撮影:尾形文繁)

※この記事の後編は、3月21日(土)に公開します。
 

小宮山 利恵子 リクルート次世代教育研究院 院長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こみやま りえこ / Rieko Komiyama

1977年東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。株式会社ベネッセコーポレーション等を経て、「受験サプリ」「勉強サプリ」等を展開する株式会社リクルートマーケティングパートナーズに入社。

財団法人International Women's Club JapanにてSTEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育推進委員長を務める。全国の学校等で情報モラル啓発講演を実施した経験がある他、IT教育を中心に国内外問わず幅広く取材活動を行っている。Wall Street Journal主催のIT教育に関するシンポジウム等にも登壇。超党派国会議員連盟「教育におけるICT利活用促進をめざす議員連盟」有識者アドバイザー。東洋経済オンラインにてIT教育の連載を持つ(2014年11月~)

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT