「HAWK 11」若者も中高年も楽しめる二輪車の深み ホンダが国内専用で投下した1100ccスポーツモデル

✎ 1〜 ✎ 94 ✎ 95 ✎ 96 ✎ 最新
拡大
縮小
ホンダ「HAWK11」のエンジン
1082ccの並列2気筒エンジンは102PS/10.6kgf・mを発揮。スロットルバイワイヤシステムと6速MTを組み合わせる(筆者撮影)
ホンダ「HAWK11」
オプションパーツを装着した状態。転倒時の被害を軽減するエンジンガードやツーリング時の積載性を向上させるバック類を車体後部に備える(筆者撮影)
ホンダ「HAWK11」
バックミラーはこのような位置にある。一見すると使いづらそうだがじつはハンドル越しにあるため視線移動が非常に少なく後方視界は良好だ(筆者撮影)
ホンダ「HAWK11」
灯火類にはLEDを採用。フロントカウル同様にリヤカウルにもFRP素材を採用した(筆者撮影)
ホンダ「HAWK11」
試乗したHAWK 11と筆者。筆者の愛車であるCBR1000RRのシートとステップの位置関係が同じですぐに馴染めた(筆者撮影)
東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT