東大合格、実は「試験開始5分で決まる」納得の理由 真っ先にやるべき「試験問題の分析」方法を伝授

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 最新
拡大
縮小
(漫画:©︎三田紀房/コルク)

「努力の量」ではなく「分析と情報の差」が勝敗を左右

この言葉どおり、さまざまな場面において、「分析や情報」は勝ち負けを左右します。

ビジネスとしての東大受験 億を稼ぐ悪の受験ハック (星海社新書)
『ビジネスとしての東大受験 億を稼ぐ悪の受験ハック (星海社新書)』(星海社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

私たちは、何か努力をしようとするとき、そして何か結果が欲しいと思ったとき、とにかく「頑張る」ということをしてしまいます。「頑張ったかどうか」「努力をどれくらいしたか」によって、勝ち負けが決まると考えてしまいがちなのです。

ですが、よく考えるとこれっておかしいんです。だって「勝つための努力」自体は、みんながやっているものなんですから、実はそこではあまり差はつかないのです。

毎日8時間勉強している人が毎日3時間しか勉強していない人に必ず勝てるかと言うと、そんなことはないはずです。毎日1時間しか勉強していないのに受かる人もいますし、毎日12時間勉強したって落ちる人もいます。勝つか負けるかは、努力の量ではなく、分析と情報の差によって変わってくるのです。

「この問題では、こういう対策をすれば点が取れるはずだ」「この問題で得点できればきっと合格できるはずだ」など、試験で優位になる情報を試験前にも試験中にもどれくらい集めることができるかによって、勝ち負けは決まってくるのです。

みなさんも、何か始めるのならば、まずは分析や情報集めから始めてみてはいかがでしょうか。

黒田 将臣 現役東大生

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

くろだ まさおみ / Masaomi Kuroda

東大合格者0人の高校で、高校入学当初は下から数えた方が早い順位だったが、東大受験に合格するためのテクニックをハックし、2浪して東大に合格した。いまだだに努力神話の建前が根強い一方で、進学校や予備校などの 高額な教育産業が受験ノウハウを独占している受験の世界を変えるため、東大生集団「カルぺ・ディエム」に所属して、自分で受験のゴールを設定し、 自力で東大合格できる受験生を一人でも増やすために活動している。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT