異色求人サイト「日本仕事百貨」の秘密 <動画>求人のミスマッチを防ぐ絶妙な仕掛け

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小

(音量にご注意ください)
日本仕事百貨代表取締役・ナカムラケンタ。明治大学大学院で建築を専攻。不動産会社を経て、2008年に独立した。虎ノ門にあるオフィスの一階では、さまざまな人が集う「しごとバー」を開いている。

「生きるように働く」 

求人サイト、日本仕事百貨のコンセプトだ。しかし、求人サイトだと思ってホームページを見てみるとすぐに異変に気がつくだろう。通常の求人サイトには必ずある「検索機能」がないからだ。このサイトでは、自分の望む職種、給与、勤務地といった項目から求人を絞り込むことはできない。

代わりにあるのは、一見変わったカテゴリー。たとえば、「モノ作る売る」「世界をよりよく」「旅と宿」。そこをクリックしてはじめて企業の記事タイトル一覧が出てくる。しかし、そこから企業のページに入っても職種、給与、勤務地にはまだたどり着けない。立ちはだかるのは、4000に及ぶ文字と飾り気のない写真。この記事を読んで、ようやく募集要項が現れる。

給与で入社する人は、給与を理由に辞める

このサイトを立ち上げたのはシゴトヒトを立ち上げたナカムラケンタ氏。大学を卒業後、不動産会社に勤め、2008年に独立した。

「高い給与を求めて入社する人は、給与を理由に辞める可能性が高い。一方で、企業の根っこの部分を共有している人は、何か変化が起きても対応しやすいと思います」

そのために、4000字を読む必要があるという。

「確かに応募しにくいですし、不便なサイトであるとは思います。でも、だからこそ本当に入りたい、興味のある人が応募して、企業側も一人ひとりをじっくり選考することができる。その結果、入社後も企業と応募者のすれ違いも少なくなります」

実際、日本仕事百貨を使って募集した企業の3分の2が採用にいたるという。

会社を率いるナカムラ氏が取るのが「ブルーオアシス戦略」。ビジネスの現場でよく耳にするブルーオーシャン戦略とは違う。ブルーオアシスとは、いったいどういう意味なのだろうか。

スタートアップチャンネル企画チーム

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

東洋経済オンライン編集部をはじめとする、東洋経済デジタルメディア局等の若手スタッフで構成。スタートアップチャンネルは、起業家を応援するための特別企画で、企業・団体の協賛により運営しています。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT