お辞儀は45度「なぞビジネスマナー」横行する問題 リモート会議では相手より先に切ってはダメ?

拡大
縮小

では、どのビジネスマナーは守り、どのマナーは守る必要がないかを見極めるにはどうしたらよいか、というと、第一に「相手に不利益を与えていないか」だ。信じられないが、「よかれと思って相手に害を与えているマナー」というのが割とあるのである。

たとえば、取引先に行った時、「相手に3回勧められるまで座ってはいけない」というマナーがある。しかし、応対した者にとって「相手が立ちっぱなしで待っている」というのはすごく気になることなのだ。

別に座らなくても大丈夫です(イラスト:カレー沢薫)

まるで自分が立たせているようだし、「座ってお待ちください」すら言えない気のきかない奴だと他の社員に思われ、「座って待てと言えよ」という視線が痛い。よって、「座ってお待ちください」と言っているのに、それを拒否されるのはきつい。

このように、気を遣ったつもりで、相手に余計気や時間を使わせているマナーというのは意外と多い。

よって、まず「本当に相手のためになっているか」がマナーを守るか否かの判断ポイントだ。時間や手間をかけて己の誠意を見せるより、いかに相手に時間を使わせないか考えるのもマナーである。

マナー自体が意味不明ではないか

次に「意味不明でないか」が重要だ。「お辞儀は45度」というマナーにも「同時発射された実弾2発をちょうどかわせる角度」という理由があるのかもしれないが、あまりビジネスで実弾が2発同時に撃たれる場面はないだろう。

そのマナーに根拠はあるのか、その根拠が納得いくものなのかを考え、納得いかないなら守る意味も低い。

また、どれだけ根拠があっても、著しく時間と合理性を奪うものは思い切って終わりにした方がいいのではないか。ビジネスはとにかく「合理化」が重要である。そんなビジネスのタマを「ビジネスマナー」が奪うというのはもはや「反逆」と言っていい。

今一度、マナーとは誰のために、何のためにあるか、考えてみるべきだ。よくよく考えれば、「全員損している」というマナーが結構見つかるものである。

カレー沢 薫 漫画家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かれーざわ かおる / Kaoru Curry zawa

1982年11月22日生まれ。AB型。女性。既婚。無類の猫好き。2009年、初めての投稿作『無題』が華麗に落選。しかし、おそろしいほどの強運ゆえ、その作品で連載デビューを勝ち取り、OL兼業漫画家になるも、2018年、ずっと勤めた会社を退職し、専業漫画家に。現在「週刊ビッグコミックスピリッツ」にて、『人生がより散らかる! 深刻お悩み相談室』(第1集発売中)を連載中。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT