大型連休中も、アメリカの有力企業による決算発表が相次いだ。中でもひときわ目立ったのが医薬品メーカー世界大手、ファイザーの第1四半期(2022年1〜3月)決算だった。
売上高は前年同期比77%増の256億6100万ドル(約3.3兆円)、1株当たり利益(調整後、以下同)は同72%増の1.62ドルだった。日本の医薬品メーカーで売上高トップである武田薬品工業の2022年3月期の年間売上高計画は3.5兆円。ファイザーは、円安の影響もあるとはいえ、たった3カ月で武田の1年分を稼いだことになる。
ワクチンは179カ国で34億回分近くを供給
売上高の増加率で見ても、世界最大手のロシュ(11%)や2位のノバルティス(5%)をはるかに上回る好調ぶりだ。決算発表当日(5月3日)のファイザーの株価は2%近く上昇した。
当社の急成長を牽引しているのは、ドイツのビオンテックと共同開発した新型コロナウイルスワクチンの「コミナティ」だ。売上高は前年同期比3.8倍の132億2700万ドルで、全体の過半を占めた。これまでに179カ国で34億回分近くを供給している。
第1四半期は、子ども向けの接種やブースター(3回目)接種が拡大。当社は引き続き、5才未満への接種や5~11才向けのブースター接種の開始を目指す。
オミクロン株をはじめとする変異株に対応した次世代ワクチンの研究開発も続く。オンライン決算説明会で当社のアルバート・ブーラCEOは、「数カ月以内に関連データを発表できるだろう」と語った。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら