ファイザーが3カ月で「武田の売上1年分」稼ぐワケ 2022年度第1四半期の売上高は約3.3兆円

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
拡大
縮小

コロナ関連はワクチンだけではない。飲み薬の「パクスロビド」は2021年12月以降にアメリカ内外で順次発売され、第1四半期の売上高は14億7000万ドルだった。日本では「パキロビッド」として2022年2月に製造販売の特例承認を取得している。

経口抗凝固薬の「エリキュース」や肺炎球菌ワクチンの「プレベナー」が2桁増収となるなど、コロナ関連以外の主力も堅調だった。

2022年度の通期業績についてはコロナ関連のワクチンや治療薬をはじめとした研究開発費の増加などを理由に、1株当たり利益の見通しを6.35~6.55ドルから6.25~6.45ドルへと若干ながら下方修正。一方、売上高の見通しは980億〜1020億ドル(13兆円前後)で据え置いた。そのうち新型コロナのワクチンの売上高は約320億ドル、飲み薬は約220億ドルを見込む。

モデルナもワクチン特需で業績絶好調

ファイザーと並ぶワクチン銘柄のモデルナも、5月4日に第1四半期(2022年1〜3月)決算を発表した。売上高は前年同期比3.1倍の60億6600万ドル(約7900億円)、1株当たり利益は同3.0倍の8.58ドルと絶好調だった。ワクチンの売上高は59億ドル。つまり同社の売上高のほとんどがワクチンによるものだ。

他方、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は世界的な供給過剰や需要の不確実さを理由に、ワクチンの通期売上高見通しの公表を中止した。接種が1回で済むことを売りに、従来は30億~35億ドルを見込んでいたが、ファイザーやモデルナのワクチンに競り負けた形だ。

米国会社四季報 2022年春夏号の157ページを開くと、ファイザーの業績推移や事業構成がすぐにわかる

とはいえファイザーも安泰ではない。新型コロナの感染が収束に向かえば、売上高の過半を占めるまでに成長したワクチンや治療薬の需要が減り、好業績にもかげりが出かねない。世界的な感染状況に加え、コロナ関連以外の販売や開発の動向も注視したい。

なお、「会社四季報オンライン」では本日、「『米国会社四季報』注目企業100」の新連載がスタートした。ファイザーJ&Jをはじめ、アメリカ株式市場に上場する主要銘柄のプロフィールや業績概況などを日本語で簡単に確認できる。アルファベット(グーグルの親会社)、アマゾンメタ(旧フェイスブック)、アップルマイクロソフトテスラの6社は全文を無料公開している。米国株の企業研究に役立ててほしい。

(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)

中山 一貴 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なかやま かずき / Kazuki Nakayama

趣味はTwitter(@overk0823)。1991年生まれ。東京外国語大学中国語専攻卒。在学中に北京師範大学文学部へ留学。2015年、東洋経済新報社に入社。食品・小売り業界の担当記者や『会社四季報 業界地図』編集長、『週刊東洋経済』編集部、『会社四季報』編集部、「会社四季報オンライン」編集部、『米国会社四季報』編集長などを経て2023年10月から東洋経済編集部(マーケティング担当、編集者)。「財新・東洋経済スタジオ」スタッフを兼任。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT