出口なきジーンズ苦境、狙われる会社はどこだ レギンスブームも痛打、縮み上がる市場

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
出口なきジーンズ苦境、狙われる会社はどこだ

昨年12月。東京株式市場では、ジーンズ専門店の株価が急騰していた。とりわけジーンズメイト株は、12月10日から14日にかけて3日連続ストップ高となり、198円から408円までハネ上がった。今年1月25日にも東証1部銘柄中、株価上昇率でトップになった。

とはいえ何か同社に特別な材料があったわけではない。ジーンズメイトの時価総額は38億円。理論上は13億円も出せば、株主総会で特別決議を否決できる、3分の1超の株を取得できる計算だ。「大量保有報告書が提出されるのでは」(幹部)と社内では戦々恐々と身構えている。

流通大手の激安品参入 レギンスブームも痛手

 市場での株価上昇とは裏腹に、ジーンズ専門店は目下、苦境の真っただ中にある。最大手のライトオンは2010年8月期に創業来初の最終赤字に転落した。マックハウスやジーンズメイトも、11年2月期は2期連続の営業赤字となりそうだ。

確かにデフレ不況が続く中、衣料品業界はおおむね厳しい。が、ユニクロやしまむら、ポイントなど、一時的な波はあれ、堅調な企業も一方では存在する。「カジュアル色の強い服の割合を増やせば、売り上げが稼げる」とある中堅衣料専門店の幹部が語るように、カジュアル専門店は比較的順調と言えるだろう。

だがジーンズは別である。ライトオンでは08年11月以降、既存店売上高の前年割れが続き、2割以上下回る月も珍しくない。07年8月期に1066億円あった売上高は、10年8月期には869億円に落ち込んだ。大手3社はみな同様に深刻だ。

 

次ページなぜジーンズが目立って縮小するのか?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事