40代管理職がデジタル化に後ろ向きな3つの理由 仕事を変えたくないし評価されないし、縁遠い
 
わざわざ火中の栗を拾いたくない?
「日本の中間管理職がデジタル化に消極的」という調査結果があることを、都内で大手アパレル業に関わるエリアマネージャーに話したところ「DXの準備はもちろん必要だとは思うけど、できればしたくない。普段の業務をこなしながら残業時間も抑えないといけないのに、そんな準備をする時間はない」と言われました。
医療業界の中堅企業に勤める部長に同じことを聞いてみると「DXはあまりうまくいっていないという声を他社からもよく聞くし、うまく行かない傾向が強いなら、わざわざ火中の栗を拾いに行くようなことはしたくない」とのこと。ほかの40代管理職にも聞いてみましたが、ネガティブな回答がほとんどでした。





 
         
         
         
        
       
           
           
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら