初任給で始めたい!「お金が貯まる」簡単2大秘訣 「ちょっとした工夫」で将来に大きな差が出ます

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
初任給で始めたい『お金が貯まる』簡単な秘訣とは(写真:metamorworks/PIXTA)
東京国税局で国税職員として勤めた後、NSC(吉本総合芸能学院)に入学し、芸人の道へ。Twitterで税やお金に関する情報を投稿したことが話題になり、執筆や講演、メディアへの出演など各方面で活躍する、さんきゅう倉田氏。
コミュニケーション力、トーク力を活かした「お金」や「税」の話が「わかりやすい」と評判で、税理士会、法人会、医師会、各種学校、中小企業などで5000人以上に講演をするなど、人気を呼んでいる。
自他共に認める「6000人の吉本芸人の中で一番お金に詳しい芸人」の、さんきゅう倉田氏が、この度、『お金持ち 貧困芸人 両方見たから正解がわかる! 世界一やさしいお金の貯め方増やし方 たった22の黄金ルール』を上梓した。「節約」「節税」「貯金」「保険」など、お金の基本的なことを初心者にもわかりやすく解説しつつ、お金持ち、お金がない貧困芸人両方の「実際に目撃したエピソード」が満載の1冊で、発売たちまち4刷を突破するなど話題を呼んでいる。
さんきゅう倉田氏が、「初任給で始めたい『お金が貯まる』簡単2大秘訣」について解説する。

「貯金だけでは不安」なご時世

新年度を迎え、GWもまもなくという時期になってきました。今年の春に新社会人になられた皆さんは、初めて手にするお給料の使いみちに頭を悩ませているところかもしれません。

『お金持ち 貧困芸人 両方見たから正解がわかる! 世界一やさしいお金の貯め方増やし方 たった22の黄金ルール』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

ぼくは、新卒で東京国税局に入ったときから、毎月の給与の半分を「先取り貯蓄」し、残りのお金だけでやりくりする生活をスタートしました。

「若いのに貯蓄なんて」と思われるかもしれませんが、新卒時代からの貯蓄と身につけた「お金の習慣」が、その後、自分らしい仕事をする「糧」となったのです。

加えて、この春は食料品や各種料金が次々と値上げされ、一方で年金額は引き下げられました。老後を年金に頼るのは不安なご時世、計画的な貯蓄に加えて、貯めたお金を有利に増やす方法をぜひ実践したいものです。

では具体的にどうすればいいのか。おすすめは、国の税制優遇制度を利用することです。「NISA(ニーサ)」「iDeCo(イデコ)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

どちらも、ものすごく有利に投資や貯蓄ができる方法なので、新社会人のみなさんに限らず、まだ利用していない人には、ぜひ検討していただきたい制度です。

「NISA」「iDeCo」、それぞれどんな制度で、どんなメリットがあるのかについて解説していきます。

次ページ「NISA」って何?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事