有料会員限定

製薬マネー受け取り額・支払額ランキング 最新版公開!受領最高額は4年で9000万円

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

製薬会社から医師への資金提供は多額に上る。だがコロナ禍で全体の資金提供額は減少傾向に転じている。

(siro46 / PIXTA)

特集「病院サバイバル」の他の記事を読む

製薬会社にとっての顧客は、患者でなく医師である。製薬会社の売り上げの約9割を占める「医療用医薬品」は、医師による処方箋が必要だからだ。

その医師が、製薬会社から得る副収入はどれくらいなのか。

探査報道専門メディア「Tansa」とNPO法人医療ガバナンス研究所が作成した製薬マネーデータベースから集計したところ、2016年度から19年度の4年間に毎年連続して1000万円以上を受け取っていた医師は55人いた。最高額は佐賀大学医学部の野出孝一教授(循環器内科)の9369万円だった。

この55人を専門の疾患別で見ると、糖尿病を専門とする医師が17人でトップ。循環器が12人、消化器が8人、リウマチが4人だった。医師個人への製薬マネーが集中するのは、糖尿病など患者が多いうえに、効果に大差のない薬がいくつも競合している分野だ。

医師の副収入となる製薬会社による支払いは、約8割が講演会への謝金だ。講演会は医師を対象に製薬会社主催で開かれる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内