日本は世界4位の海洋大国 山田吉彦著

拡大
縮小
日本は世界4位の海洋大国 山田吉彦著

本書は中国や韓国、ロシアとの領有権問題などの具体的な解決方法を、さまざまな角度から分析する。中国が執拗に尖閣諸島の領有権を主張するのは、そこに潤沢な化石燃料が眠っているからで、裏返せばそれは、日本がメタンハイドレートを含む豊富なエネルギーを持っていることの証左ともなる。

海洋問題の専門家の著者は、それだけ日本の海は豊かだという。ほかにも魚などの食料は言うに及ばず、レアメタル、ウランなどが採れる可能性がある。それらの資源を積極的に活用すれば、日本は世界に冠たる海洋大国となれるというのが主張だ。

海洋開発の最前線から、資源の宝庫である海の無限の可能性を探る。

講談社+α新書 880円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT