一体このジェットコースター相場はどうなるのか カギを握っているのはやっぱり海外投資家だ
いきなりで恐縮だが、日経平均株価は8月20日以降の約2カ月間でどのくらい乱高下したのかご存じだろうか。10月21日も日経平均は500円以上の下落となったが、まさにほぼ2カ月間「ジェットコースター相場」が継続しているのだ。
「爆買い」「爆売り」をした海外投資家
まずは上昇からだ。日経平均株価は8月20日の安値2万6954円(ザラ場、以下同)から9月14日の同高値3万0795円まで、一気に3840円も急騰したのはまだ記憶に新しい。このときの同上昇率は14.2%だ。逆に下落は、9月14日の同高値3万0795円をピークに、10月6日の同安値2万7293円まで3502円も急落した。同下落率は11.4%だ。これほどまでに短期間のうちに乱高下したのはなぜか。
東京証券取引所が発表している「投資主体別売買動向」を見れば、その理由がわかる。この売買動向は原則、毎週木曜日の取引終了後、その前の週についての、現物(東証・名証の各1部・2部の合計)と先物(日経225先物、日経225先物mini、TOPIX先物の合計)が発表される。投資主体別は自己、個人、金融機関(生保損保、都銀地銀、信託銀行、他金融)、海外投資家、投信、事業法人、他法人に分類されている。これを見るとわかるのだが短期間に急上昇・急落したのは、海外投資家が一気に買って、売ったからだ。
具体的に見てみよう。海外投資家は、8月23日~8月27日:+3221億円(現物-45億円、先物+3266億円)、8月30日~9月3日:+6592億円(現物+3670億円、先物+2922億円)、9月6日~10日:+1兆0581億円(現物+3010億円、先物+7571億円)、9月13日~17日:+2408億円(現物-500億円、先物+2908億円)と4週連続で大量の買いを入れたのだ。
逆に、9月21日~24日:-2737億円(現物-2692億円、先物-45億円)、9月27日~10月1日:-1兆7428億円(現物-4890億円、先物-1兆2538億円)、10月4日~8日:+209億円(現物+4654億円、先物-4445億円)と、現物と先物の合計では2週連続(先物だけだと3週連続)で海外投資家の大量の売りが入った。これで、9月14日をピークに10月6日まで株価は急落した。
なお直近の海外投資家動向(10月11日~15日)は、+3314億円(現物+4788億円、先物-1474億円)と買い越しだったが、18~22日は再び売り越しとなっている可能性もありそうだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら