訂正を迫られた日経平均は再度3万円を回復する 足元の値固めが終われば年末までに上昇へ
日経平均株価は、8月20日から9月14日まで急速に「誤った上昇」を演じた。結局、その誤りの訂正を強いられることになり、上昇分は一時ほとんど吹き飛んでしまった。
日経平均2万7000円台までの下落は見通せず
前回9月27日付の当コラム「日本株が一時急落したのは中国恒大のせいなのか」では、これまで繰り返してきた主張を再掲し、「今後も日経平均が上がり続けるとは考えておらず、むしろ短期は下振れ(3万円を割れて、場合によっては2万9000円も割る)し、そこから「年末までに本格的な3万円超えを再度達成する」という見解を確認した。
実際の日経平均は2万9000円どころか、2万8000円の大台も深く割り込み、10月6日には終値ベースで2万7528円、ザラ場では2万7293円の安値をつけた。そうした株価の動きを受けて、「馬渕さんは2万9000円を割れる可能性は指摘していたが、2万8000円を割れることは予想できていなかった。馬渕さんの見通しは大外れだ」との厳しいご批判をいただいている。猛省したい。
なお、多くの方がすでにご存じのように、筆者は性格のよくない「ブラックまぶりん」なので、それを踏まえ、「誤った上昇」などの意味も含め、実は何を上記で言いたいのかを推察していただければと思う(複数の主体に向けた皮肉が含まれている)。
そうした軽口はともかく、最も重要なのは「これからの株価動向がどうなるか」だ。ただ、こちらも見解は変わらず、おそらく足元で底固めを演じ、これから年末にかけて2月や9月高値とほぼ並ぶような水準まで、日経平均が戻すと見込んでいる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら